幼稚園も秋から冬に

カテゴリー: 園の様子

11月入って、初めてのブログ更新です。

12月の初めにはクリスマス祝会があり、子どもたちもダンスに歌に合奏に頑張っています!

幼稚園の園庭も、菊の花が見ごろになっています。

今年は特に満開です

幼稚園にお越しの際は、ご覧下さい。

残念ながら渋柿です。

柿は残念ながら渋柿です。干し柿作ってみようかな!!

秋の作品展・バザー

カテゴリー: 園の行事

明日はいよいよ、秋の作品展・バザーです。

天気も晴れの予報!

子どもたちの作品です!

教室もこんな感じで子どもたちの作品でいっぱいです!

バザー会場の様子です

11時~14時までしておりますのでお誘い合わせの上、お越しください。

 

祖父母参観日がありました。

カテゴリー: 園の行事

運動会も終わり、秋が感じられる今日この頃。

幼稚園では、毎年恒例の祖父母参観がありました。

祖父母参観日

今年も各クラス、多くの祖父母の方が来られました。

とても楽しい時間を過ごせました。

明日は、運動会!!

カテゴリー: 園の行事

明日は、65回目の運動会です!

明日は完璧に晴れの予報 (^◇^)

幼稚園では準備も着々と進み後は本番を迎えるだけ。

準備が着々と進みます

園児のみんな明日は運動会を楽しもう~!

 

夏の預かり保育開始!!

カテゴリー: 園の様子

長い夏休みも終わり、幼稚園は夏の預かり保育が始まりました。

9月には運動会があるので、これから一層忙しくなります。

今日、幼稚園の園庭を見ていると、今年はなんと!!

まだまだ、食べれません

幼稚園の藤棚に、ぶどうがたくさんできていました。最低でも10房!

収穫が楽しみです。

今日は今年初めての水遊びです。

カテゴリー: 園の様子

おはようございます。今日はプール遊びの日です。

梅雨に入り、毎日ジメジメ・、ムシムシした中で大洲幼稚園のみんなは元気よく幼稚園に登園しています。

今日は水遊びです。

今日は、みんなが待ちに待ったプール遊びの日。

これからどんどん暑くなるのでとても気持ちよさそうです。

 

もう少しで遠足です。

カテゴリー: 園の様子

5月になり、長いゴールデンウィークも終わりました。

幼稚園では、去年に引き続きミストシャワーの取り付けが完了しました。

軒先から砂場にかけて設置しました。

去年は、軒先に設置していましたが、今年からは、軒先から砂場にかけてミストシャワーを

設置しました。

今年の夏は例年より園庭で遊ぶ時涼しく遊べると思います。

さて、今週の金曜日は遠足です。

天気予報ではいい天気みたいです。

とても楽しみです。

 

今日は始園式です。

カテゴリー: 園の様子

おはようございます。

今日は第一保育期始園式がありました。

春休みが終わり年少さんは年中さんに、年中さんは年長さんにステップアップします

明日は入園式があります。

 

今年はどんな1年になるか楽しみです!!

 

今日は卒園式

カテゴリー: 園の行事

今日は、大洲幼稚園の64回目の卒園式の日です。

天気も晴れて、絶好の卒園式日和になりました。

会場の外で待ってます

(写真は、卒園式が始まるのを待っています。)

P1030907

4月からは、新しい友達、新しい小学校生活が始まります。

また、いつでも幼稚園に遊びに来てくださいね。